山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

日の出の森をたすけて 子どもの未来を奪うゴミ処分場    

著者名 田島 征三/著
出版者 法蔵館
出版年月 2000.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 清田5512345900518/タ/書庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

田島 征三
2000
518.52 518.52
廃棄物処理施設 環境問題

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001196009
書誌種別 図書
書名 日の出の森をたすけて 子どもの未来を奪うゴミ処分場    
書名ヨミ ヒノデ ノ モリ オ タスケテ 
著者名 田島 征三/著
著者名ヨミ タシマ セイゾウ
出版者 法蔵館
出版年月 2000.3
ページ数 133p
大きさ 20cm
分類記号 518.52
分類記号 518.52
ISBN 4-8318-8154-6
内容紹介 東京・日の出町からサンショウウオもフユイチゴも消えた…。自然豊かな東京の山間にゴミという人間の廃棄物が持ち込まれた時何が起きるのか。命を奪うゴミ行政を糺す絵本作家の、愛とユーモアに満ちたエッセイ。
著者紹介 1940年大阪府生まれ。多摩美術大学図案科卒業。絵本作家。著書に「だいすき」「川はたまげたことだらけ」「町はふしぎなことだらけ」「いろいろあってもあるきつづける」ほか。
件名 廃棄物処理施設、環境問題
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 東京・日の出町からサンショウウオもフユイチゴも消えた―。いのちを奪うゴミ行政を糺す絵本作家の愛とユーモアに満ちたエッセイ。
(他の紹介)目次 地球の秘所
グリグリグリグリ
川のあったところ
川は明日に向かって流れてゆくか?
ゴミ問題の本質は何か!
多摩の二億円事件
日本中に蔓延する腐った役人根性
日の出の森の仲間たち
森での闘い
日の出の森は渡さない


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。