蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0181410218 | 915.6/フ/ | 1階図書室 | 66A | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 2 |
新琴似 | 2013326034 | 915/フ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 3 |
元町 | 3013134311 | 915/フ/ | 図書室 | 11A | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 4 |
東札幌 | 4013428646 | 915/フ/ | 図書室 | 12 | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 5 |
清田 | 5513963750 | 915/フ/ | 図書室 | 19 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 6 |
山の手 | 7013216648 | 915/フ/ | 図書室 | 08b | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 7 |
中央区民 | 1113304784 | 915/フ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 8 |
東区民 | 3112726637 | 915/フ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 9 |
豊平区民 | 5113181829 | 915/フ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 10 |
西区民 | 7113225275 | 915/フ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 11 |
ふしこ | 3213281904 | 915/フ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 12 |
厚別南 | 8313285861 | 915/フ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 13 |
図書情報館 | 1310644271 | 915.6/フ/ | 2階図書室 | 108 | 一般図書 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
日本経済図説
宮崎 勇/著,本…
世界経済図説
宮崎 勇/著,田…
日本経済図説
宮崎 勇/著,本…
世界経済図説
宮崎 勇/著,田…
世界経済読本
宮崎 勇/編,丸…
証言戦後日本経済 : 政策形成の現…
宮崎 勇/著
世界経済読本
宮崎 勇/編,丸…
日本経済図説
宮崎 勇/著,本…
日本経済図説
宮崎 勇/著
世界経済図説
宮崎 勇/著
還って来た紫電改 : 紫電改戦闘機…
宮崎 勇/著
世界経済の読み方
宮崎 勇/編,大…
日本経済図説
宮崎 勇/著
世界経済読本
宮崎 勇/編,丸…
海図なき航海の時代 : “素封国家…
宮崎 勇/著,富…
戦後アメリカ経済論 : 変貌と再…下
M・フェルドスタ…
戦後アメリカ経済論 : 変貌と再…上
M.フェルドスタ…
GLOBAL MANAGEMENT…
宮崎 勇/編著
暮しの経済学
宮崎 勇/著
軍縮の経済学
宮崎 勇/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001763489 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
祖母姫、ロンドンへ行く! |
| 書名ヨミ |
ソボヒメ ロンドン エ イク |
| 著者名 |
椹野 道流/著
|
| 著者名ヨミ |
フシノ ミチル |
| 出版者 |
小学館
|
| 出版年月 |
2023.4 |
| ページ数 |
252p |
| 大きさ |
20cm |
| 分類記号 |
915.6
|
| 分類記号 |
915.6
|
| ISBN |
4-09-389113-4 |
| 内容紹介 |
「イギリスに行きお姫様のような旅をしたい」という祖母と、孫娘が2人きりでロンドン旅行へ! 凸凹血縁コンビが過ごした宝石のような日々を描く。『ステキブンゲイ』連載を加筆修正、大幅な書き下ろしを加えて単行本化。 |
| 著者紹介 |
「人買奇談」で第3回ホワイトハート大賞エンタテイメント小説部門の佳作受賞。著書に「最後の晩ごはん」「時をかける眼鏡」など。 |
| 件名 |
ロンドン-紀行・案内記 |
| 言語区分 |
日本語 |
| 書評掲載紙 |
朝日新聞 |
| (他の紹介)内容紹介 |
インターネットをはじめとする情報通信革命、ヨーロッパ通貨統合、アメリカ経済の復活とアジア経済の苦悩など、わずか数年の間に世界経済の局面は大きく変わった。世界経済の現状と展望を豊富なデータで示し、わかりやすく解説した『世界経済図説』に、最近の変化に応じた大幅な改訂を施し、新しいデータを加えて、第二版とする。 |
| (他の紹介)目次 |
1 世界経済の輪郭 2 国際貿易 3 国際金融 4 多極化と地域統合 5 指令経済と「南」の市場経済化 6 情報通信革命 7 人口・食糧・エネルギー 8 地球環境保全 9 軍縮の経済と「平和の配当」 10 主要国の経済動向 |
| (他の紹介)著者紹介 |
宮崎 勇 1923年佐賀県に生まれる。1947年東京大学経済学部卒業。経済安定本部に入る。経済企画庁事務次官、大和総研理事長などを経て、経済企画庁長官(1995‐96年)。現在、大和総研特別顧問(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 田谷 禎三 1945年埼玉県に生まれる。1967年立教大学社会学部卒業。1977年カリフォルニア大学(UCLA)経済学部博士課程修了、国際通貨基金を経て、1983年大和証券入社、のち大和総研常務理事。現在、日本銀行政策委員会審議委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ