山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

「表現の自由」を求めて アメリカにおける権利獲得の軌跡    

著者名 奥平 康弘/著
出版者 岩波書店
出版年月 1999.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0113751739316.1/オ/書庫5一般図書一般貸出在庫  
2 ちえりあ7900107975316/オ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

荒川 洋治
2005
913.68 913.68
小説(日本)-小説集

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001185654
書誌種別 図書
著者名 奥平 康弘/著
著者名ヨミ オクダイラ ヤスヒロ
出版者 岩波書店
出版年月 1999.12
ページ数 348,13p
大きさ 22cm
ISBN 4-00-001921-X
分類記号 316.1
分類記号 316.1
書名 「表現の自由」を求めて アメリカにおける権利獲得の軌跡    
書名ヨミ ヒョウゲン ノ ジユウ オ モトメテ 
副書名 アメリカにおける権利獲得の軌跡
副書名ヨミ アメリカ ニ オケル ケンリ カクトク ノ キセキ
内容紹介 「表現の自由」という概念はいかに形成されてきたのか。アメリカ史において、「自由」を求めて苦闘を続けてきた人々の姿を掘り起こし、主要な裁判の考察を通じて「自由」観の変遷、相剋を描き出す。
著者紹介 1929年北海道生まれ。東京大学法学部卒業。東京大学社会科学研究所教授、国際基督教大学教授等を経て、現在東京大学名誉教授。著書に「憲法の眼」など多数。
件名1 表現の自由
件名2 憲法-アメリカ合衆国



内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。