蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
アメリカ憲法入門 外国法入門双書
|
著者名 |
松井 茂記/著
|
出版者 |
有斐閣
|
出版年月 |
2018.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0180289035 | 323.5/マ/ | 1階図書室 | 39A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
基本的人権の事件簿 : 憲法の世界…
棟居 快行/著,…
日本国憲法
松井 茂記/著
尊厳死および安楽死を求める権利
松井 茂記/著
表現の自由に守る価値はあるか
松井 茂記/著
はじめての法律学 : HとJの物語
松井 茂記/著,…
基本的人権の事件簿 : 憲法の世界…
棟居 快行/著,…
犯罪加害者と表現の自由 : 「サム…
松井 茂記/著
はじめての法律学 : HとJの物語
松井 茂記/著,…
スターバックスでラテを飲みながら憲…
松井 茂記/編著
インターネット法
松井 茂記/編,…
基本的人権の事件簿 : 憲法の世界…
棟居 快行/著,…
インターネットの憲法学
松井 茂記/著
新・シネマで法学
野田 進/編,松…
マス・メディア法入門
松井 茂記/著
図書館と表現の自由
松井 茂記/著
はじめての法律学 : HとJの物語
松井 茂記/著,…
基本的人権の事件簿 : 憲法の世界…
棟居 快行/著,…
インターネットと法
高橋 和之/編,…
マス・メディア法入門
松井 茂記/著
アメリカ憲法入門
松井 茂記/著
日本国憲法
松井 茂記/著
憲法Cases and Mater…
初宿 正典/著,…
基本的人権の事件簿 : 憲法の世界…
棟居 快行/著,…
性犯罪者から子どもを守る : メー…
松井 茂記/著
はじめての法律学 : HとJの物語
松井 茂記/著,…
マス・メディアの表現の自由
松井 茂記/著
シネマで法学
野田 進/編著,…
アメリカ憲法入門
松井 茂記/著
はじめての法律学 : HとJの物語
松井 茂記/著,…
マス・メディア法入門
松井 茂記/著
情報公開法
松井 茂記/著
インターネットの憲法学
松井 茂記/著
はじめての法律学 : HとJの物語
松井 茂記/著,…
インターネットと法
高橋 和之/編,…
情報公開法
松井 茂記/著
情報公開法入門
松井 茂記/著
少年事件の実名報道は許されないのか…
松井 茂記/著
はじめての法律学 : HとJの物語
松井 茂記/著,…
アメリカ憲法入門
松井 茂記/著
日本国憲法
松井 茂記/著
情報公開法
松井 茂記/著
二重の基準論
松井 茂記/著
裁判を受ける権利
松井 茂記/著
政治としての法 : 批判的法学入門
D.ケアリズ/編…
司法審査と民主主義
松井 茂記/著
アメリカ憲法入門
松井 茂記/著
「マス・メディアと法」入門
松井 茂記/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001261083 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
アメリカ憲法入門 外国法入門双書 |
書名ヨミ |
アメリカ ケンポウ ニュウモン |
著者名 |
松井 茂記/著
|
著者名ヨミ |
マツイ シゲノリ |
版表示 |
第8版 |
出版者 |
有斐閣
|
出版年月 |
2018.4 |
ページ数 |
17,493p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
323.53
|
分類記号 |
323.53
|
ISBN |
4-641-04823-2 |
内容紹介 |
アメリカのロースクールで行われている憲法講義を中心としつつ、憲法の歴史や基本原則・統治機構の概観なども加え、分かりやすく解説したアメリカ憲法の入門書。2017年6月までの最高裁の判例を収録した第8版。 |
著者紹介 |
1955年愛知県生まれ。京都大学大学院法学研究科修士課程修了。ブリティッシュ・コロンビア大学ピーター・アラード・スクール・オブ・ロー教授、大阪大学名誉教授。著書に「日本国憲法」等。 |
件名 |
憲法-アメリカ合衆国 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
トランプ政権の下、アメリカ憲法はどこに行くのか?アメリカ憲法を学ぶための好著最新版。アメリカのロースクールで行われている憲法講義を中心としつつ、アメリカ憲法の歴史や基本原則・統治機構の概観なども加え、分かりやすく解説。トランプ政権下でしばしば話題となるアメリカ憲法の現在もよく分かる。 |
(他の紹介)目次 |
第1部 アメリカ憲法の基礎(アメリカ憲法の歴史 アメリカ憲法の基礎原理 ほか) 第2部 司法審査権(司法審査権) 第3部 連邦の諸部門の権限(連邦議会と立法権 大統領と執行権 ほか) 第4部 個人の権利の保障(個人の権利保障の基本的枠組み 表現の自由 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
松井 茂記 ブリティッシュ・コロンビア大学ピーター・アラード・スクール・オブ・ロー教授。大阪大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ