蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0113606933 | 291.6/ミ/ | 書庫3 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
「道-私のすてきな道」編集室 井上 博道 建設省近畿地方建設局奈良国道工事事務所
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001178036 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
道 私のすてきな道 |
書名ヨミ |
ミチ |
著者名 |
「道-私のすてきな道」編集室/企画・編集
|
著者名ヨミ |
ミチ ワタクシ ノ ステキ ナ ミチ ヘンシュウシツ |
著者名 |
井上 博道/写真 |
著者名ヨミ |
イノウエ ヒロミチ |
著者名 |
建設省近畿地方建設局奈良国道工事事務所/監修 |
著者名ヨミ |
ケンセツショウ キンキ チホウ ケンセツキョク ナラ コクドウ コウジ ジムショ |
出版者 |
奈良新聞社
|
出版年月 |
1999.11 |
ページ数 |
127p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
291.65
|
分類記号 |
291.65
|
ISBN |
4-88856-026-9 |
内容紹介 |
古より多くの人々が往来し、道を中心に文化が育まれてきた古都、奈良。奈良にゆかりの人々が、奈良県内の道へ思いを寄せた投稿エッセイに、景色の写真を添える。『ならリビング』連載をまとめたもの。 |
件名 |
奈良県-紀行・案内記 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
季節の移ろいを感じる道、毎日何気なく歩く駅へ向かう道、あの日あの時あの人と歩いた思い出の道。多くの人の、多くの歴史が重なって、いつかどこかで生まれた道を集めた写真エッセイ集。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 奈良県北部(平城宮跡 奈良公園 ほか) 第2章 奈良県中部(三郷町 寺川沿い ほか) 第3章 奈良県南部(御所/十三 御所/葛城川 ほか) 第4章 未来へ向かって(京奈和自動車道) |
内容細目表
前のページへ