機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ヨーロッパ現代史 西欧・東欧・ロシア 2  戦後欧州社会と東西の動向 

著者名 ウォルター・ラカー/著   加藤 秀治郎/[ほか]訳
出版者 芦書房
出版年月 1999.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0113417083230.7/ラ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ウォルター・ラカー 加藤 秀治郎
1999
230.7 230.7
西洋史-20世紀

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001176984
書誌種別 図書
書名 ヨーロッパ現代史 西欧・東欧・ロシア 2  戦後欧州社会と東西の動向 
書名ヨミ ヨーロッパ ゲンダイシ 
著者名 ウォルター・ラカー/著
著者名ヨミ ウォルター ラカー
著者名 加藤 秀治郎/[ほか]訳
著者名ヨミ カトウ シュウジロウ
出版者 芦書房
出版年月 1999.11
ページ数 266p
大きさ 20cm
分類記号 230.7
分類記号 230.7
ISBN 4-7556-1137-7
内容紹介 西欧・東欧・ロシア(旧ソ連)という広い地域を、政治・経済・社会・文化にわたり分析した、ヨーロッパの包括的戦後史。第2巻は経済発展から戦後欧州の文化、東西ブロックへの統合までを論じる。
著者紹介 1921年生まれ。専攻は現代史、国際政治。現在、ロンドンの現代史研究所所長、ジョージタウン大学戦略国際研究所評議会議長。著書に「ファシズム」など。
件名 西洋史-20世紀
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 ラカーのみが書きうる包括的戦後史。西欧・東欧・ロシア(旧ソ連)という広い地域を、政治・経済・社会・文化にわたり、単独で執筆。ヨーロッパのすべてがわかる現代史の決定版。「ペンギン叢書」で読みつがれる名著の待望の翻訳書(全三巻)。
(他の紹介)目次 第2部 経済の奇跡(2)(ソ連の経済
東欧諸国の工業化
福祉国家の出現 ほか)
第3部 戦後欧州の文化(戦後の憂鬱)
第4部 東西ブロックへの統合―1955〜72年(二つの陣営
ジュネーブ首脳会談と東西交渉の始まり
東欧諸国の反逆 ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。