蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0180660268 | 493.7/キ/ | 1階図書室 | 52A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
図書情報館 | 1310476492 | 493.743/キ/ | 2階図書室 | LIFE-262 | 一般図書 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ダニエル・キング ポール・デルファブロ 樋口 進 成田 啓行
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001505928 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ゲーム障害 ゲーム依存の理解と治療・予防 |
書名ヨミ |
ゲーム ショウガイ |
著者名 |
ダニエル・キング/著
|
著者名ヨミ |
ダニエル キング |
著者名 |
ポール・デルファブロ/著 |
著者名ヨミ |
ポール デルファブロ |
著者名 |
樋口 進/監訳 |
著者名ヨミ |
ヒグチ ススム |
出版者 |
福村出版
|
出版年月 |
2020.8 |
ページ数 |
292p |
大きさ |
26cm |
分類記号 |
493.74
|
分類記号 |
493.743
|
ISBN |
4-571-50015-2 |
内容紹介 |
ゲーム障害の全体像を理解できる一冊。ゲームやその依存性に関する情報、ゲーム障害の概念、危険・防御因子、スクリーニングおよび評価尺度、治療、予防などについて解説する。 |
著者紹介 |
フリンダース大学教育・心理・ソーシャルワーク学部シニアリサーチフェロー、臨床心理士。 |
件名 |
インターネット依存症、ゲームソフト |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
欧州各地で吹き荒れた夥しい残虐行為―復讐、民族浄化、内戦―などを、英国の歴史家が、証言や統計史料を駆使して包括的に論じ、「戦後の闇」に光を当てる。口絵写真・地図多数収録。ヘッセル=ティルトマン賞受賞作品。 |
(他の紹介)目次 |
第1部 戦争の遺産(物理的破壊 不在 ほか) 第2部 復讐(血への渇き 解放された収容所 ほか) 第3部 民族浄化(戦時の選択 ユダヤ人の逃亡 ほか) 第4部 内戦(戦争の中の戦争 フランスとイタリアの政治的暴力 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
ロウ,キース 1970年生まれ。マンチェスター大学で英文学を学び、作家および歴史家として著作を発表し続けている。連合国によるハンブルク爆撃によって生じた1943年の空襲大火に関する著作、Inferno:The Devastation of Hamburg,1943(2007)が知られている。著書『蛮行のヨーロッパ―第二次世界大戦直後の暴力』は『サンデー・タイムズ』のトップ10ベストセラーとなり、英国で優れた歴史ノンフィクション作品に贈られるヘッセル=ティルトマン賞を受賞し、世界8カ国語以上の言語に翻訳されている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 猪狩 弘美 東京大学大学院総合文化研究科博士課程単位取得退学。桐朋学園大学ほか非常勤講師。専門はドイツ現代史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 望 龍彦 東京大学大学院総合文化研究科博士課程単位取得退学。翻訳者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ