検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

テレワーク導入マニュアル     

著者名 労働省労政局勤労者福祉部/編
出版者 大蔵省印刷局
出版年月 1999.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0113112379R336.4/テ/書庫6参考資料貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1999
336.4 336.4
テレワーク

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001148870
書誌種別 図書
書名 テレワーク導入マニュアル     
書名ヨミ テレワーク ドウニュウ マニュアル 
著者名 労働省労政局勤労者福祉部/編
著者名ヨミ ロウドウショウ ロウセイキョク キンロウシャ フクシブ
出版者 大蔵省印刷局
出版年月 1999.5
ページ数 123p
大きさ 21cm
分類記号 336.4
分類記号 336.4
ISBN 4-17-280065-3
内容紹介 企業の生き残りのための手段の一つとして大きな可能性をもつテレワーク。企業・団体等の雇用労働者を対象としたテレワーク導入の際に検討が必要な課題を、人事労務面を中心に網羅し、その対応策について解説。
件名 テレワーク
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 本書は、企業・団体等が雇用労働者を対象としたテレワークを導入する際に検討が必要な課題を、人事労務面を中心として網羅し、その対応策について解説したものです。企業の経営幹部、人事・労務部門、情報システム部門、労働組合あるいは部下を管理する立場の方々には、テレワークの効果を理解して頂くとともに実務的な視点からテレワーク導入のガイド役としてご活用頂けるように編集しました。なお、本書は、企業の人事労務担当者等によって構成されるテレワーク検討委員会における検討を踏まえて作成したものです。
(他の紹介)目次 序章 本書の活用方法
第1章 なぜテレワークか
第2章 テレワーク実施までの一般的導入プロセス
第3章 勤務者希望によるテレワーク実施に向けた検討事項
第4章 会社システムとしてのテレワーク実施に向けた検討事項
第5章 通勤困難者に対するテレワーク実施に向けた検討事項


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。