検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 8 在庫数 8 予約数 0

書誌情報

書名

単位のしくみ   図解雑学  

著者名 高田 誠二/著
出版者 ナツメ社
出版年月 1999.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 新琴似2011531577609/タ/図書室一般図書一般貸出在庫  
2 西岡5011619896609/タ/図書室8一般図書一般貸出在庫  
3 山の手7011526337609/タ/図書室04b一般図書一般貸出在庫  
4 豊平区民5112437222609/ズ/図書室一般図書一般貸出在庫  
5 ふしこ3210681262609/タ/図書室一般図書一般貸出在庫  
6 3311813228609/タ/図書室一般図書一般貸出在庫  
7 西野7210372160609/タ/図書室一般図書一般貸出在庫  
8 ちえりあ7900112454609/タ/全集一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1999
609 609
度量衡

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001145802
書誌種別 図書
書名 単位のしくみ   図解雑学  
書名ヨミ タンイ ノ シクミ 
著者名 高田 誠二/著
著者名ヨミ タカダ セイジ
出版者 ナツメ社
出版年月 1999.6
ページ数 223p
大きさ 19cm
分類記号 609
分類記号 609
ISBN 4-8163-2626-X
内容紹介 日常的に使っているが、意外に知られていない単位。その意味や歴史的経緯、科学的な単位の決め方、国際化などについて、現代の科学技術の先端のトピックスも交えて、わかりやすく解説する。
著者紹介 1928年東京都生まれ。東京大学工学部計測工学科卒業。中央度量衡検定所勤務等を経て、現在、久米美術館参事研究員。北海道大学名誉教授。著書に「測れるもの測れないもの」ほか。
件名 度量衡
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 毎日使っているけれど意外と知られていない、単位のしくみ。本書は、単位の意味や歴史、現代の決め方と国際化などを丁寧に解説しました。
(他の紹介)目次 1 道のり・時間・速さを結ぶ単位
2 運動と力の世界を表わす単位
3 電気磁気の世界を表わす単位
4 単位のルーツをたどる
5 単位たちの系図とサポーター


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。