検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

空間へのパースペクティヴ 九州大学「空間」プロジェクト    

著者名 納富 信留/編   溝口 孝司/編
出版者 九州大学出版会
出版年月 1999.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0112441373041/ク/書庫2一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

納富 信留 溝口 孝司
1999
041 041

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001143641
書誌種別 図書
書名 空間へのパースペクティヴ 九州大学「空間」プロジェクト    
書名ヨミ クウカン エノ パースペクティヴ 
著者名 納富 信留/編
著者名ヨミ ノウトミ ノブル
著者名 溝口 孝司/編
著者名ヨミ ミゾグチ コウジ
出版者 九州大学出版会
出版年月 1999.4
ページ数 310p
大きさ 22cm
分類記号 041
分類記号 041
ISBN 4-87378-592-8
内容紹介 問題化の対象としての「空間」は常に存在する。しかし常に内面化されている「空間」など、世界認識の領域に露出することのまれな「空間」は言葉の上でのみ問題化=存在する。様々な領域から「空間」について考える。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 平成九年度に始動した「九州大学教育研究プログラム・研究拠点形成プロジェクト」は所属組織を超えた研究交流のプロジェクトを奨励した。その一つ、「“空間”概念による人文・社会科学の方法論的統合」は、哲学・地理学・考古学・歴史学・文学・文化人類学・社会学・政治学・法学・経済学といった文科系諸分野と理科系から建築学の若手研究者を結集する、多部局にまたがるこれまでに例を見ない学際的な試みとなった。本書は、このような総合的な学際研究の試みから生まれた成果である。
(他の紹介)目次 真の学際対話を目指して―九州大学「空間」プロジェクトの試み
第1章 イントロダクション
第2章 哲学
第3章 地理学
第4章 考古学
第5章 カルチュラル・スタディーズ
第6章 政治学
第7章 法学
第8章 経済学


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。