検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

微生物は善玉か悪玉か     

著者名 石本 真/著
出版者 新日本出版社
出版年月 1999.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0112420815465/イ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1999
465 465
微生物

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001135641
書誌種別 図書
書名 微生物は善玉か悪玉か     
書名ヨミ ビセイブツ ワ ゼンダマ カ アクダマ カ 
著者名 石本 真/著
著者名ヨミ イシモト マコト
出版者 新日本出版社
出版年月 1999.3
ページ数 222p
大きさ 19cm
分類記号 465
分類記号 465
ISBN 4-406-02652-5
内容紹介 すべての生命の出発点であり、動植物の体内や地球上のいたる所に棲みついて多彩な働きをする微生物。身の回りや自然界などにいる微生物を取り上げて人との関係を述べ、さらにその生物学的な基礎知識を示す。
著者紹介 1925年生まれ。東京帝国大学理学部化学科卒業。東京家政学院大学教授等を経て、現在、北海道大学名誉教授。著書に「物質から生命へ」がある。
件名 微生物
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 すべての生命の出発点であり、動植物の体内や地球上のいたる所に棲みついて、多彩な働きをする微生物のふしぎな世界を覗いてみると―。
(他の紹介)目次 第1部 地球と人と微生物(地球の物質循環をささえる微生物
あらゆる所に棲みついて
人と共存する同伴者
微生物による病気
生産をささえる微生物)
第2部 微生物の体と生活(人間はどのようにして微生物に気づいたか
微生物の仲間たち
微生物の体はどのようにつくられているか
エネルギーの代謝
体構成物の合成―同化
微生物の成長と増殖
遺伝と変異
ウイルスは生物か?
微生物の分類
生命の起源と微生物の進化)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。