山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

甦るアレクサンドリア 地中海文明の中心都市    

著者名 ジャン=イヴ・アンプルール/著   周藤 芳幸/監訳   吉田 春美/訳   花輪 照子/訳
出版者 河出書房新社
出版年月 1999.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 ちえりあ7900046678242/ア/大型本一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ジャン=イヴ・アンプルール 周藤 芳幸 吉田 春美 花輪 照子
1999
242.03 242.03
遺跡・遺物-エジプト

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001135402
書誌種別 図書
書名 甦るアレクサンドリア 地中海文明の中心都市    
書名ヨミ ヨミガエル アレクサンドリア 
著者名 ジャン=イヴ・アンプルール/著
著者名ヨミ ジャン イヴ アンプルール
著者名 周藤 芳幸/監訳
著者名ヨミ ストウ ヨシユキ
著者名 吉田 春美/訳
著者名ヨミ ヨシダ ハルミ
出版者 河出書房新社
出版年月 1999.3
ページ数 255p
大きさ 29cm
分類記号 242.03
分類記号 242.03
ISBN 4-309-22346-X
内容紹介 失われた大灯台から開発による破壊の危機に瀕しているカタコンベまで、古代アレクサンドリアの栄華を、近年の緊急発掘を中心とする考古学的な研究成果に基づいて、第一線の考古学者の案内によって概観する。多数の写真を収録。
著者紹介 1952年生まれ。フランス国立科学研究センター研究部長。古典文学のアグレジェ(大学教授資格者)。「アレクサンドリアの栄光展」(1998年)を企画。
件名 遺跡・遺物-エジプト
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 文献でのみその栄華の知られたアレクサンドリアは、近年の発掘作業によってその全貌がしだいに明らかになりつつある。本書は発掘現場からの報告で、この都市の基本構造、主要建造物、市民の日常生活が、考古学的資料によってなまなましく再現されている。ついに明らかになった古代都市の全貌。海中考古学の最新の成果。
(他の紹介)目次 第1章 アレクサンドリア考古学の一世紀
第2章 アレクサンドリアの工事現場
第3章 城壁、住居、街路
第4章 世界七不思議のひとつ
第5章 セラピス神殿とポンペイウスの柱
第6章 カエサリウム(カエサル廟)
第7章 貯水槽の都市
第8章 アレクサンドロス大王の墓を求めて
第9章 コム・エル=シュカファのカタコンベ
第10章 ネクロポリス、ガバリ
第11章 アレクサンドリアの周辺
結び 後悔、そして希望


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。