蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
負けてたまるか負けたら俺の男がすたるよ 神経難病ALSと闘う日々
|
著者名 |
杉山 進/著
|
出版者 |
静山社
|
出版年月 |
1998.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
西岡 | 5011520920 | 916/ス/ | 図書室 | 15 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001115131 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
負けてたまるか負けたら俺の男がすたるよ 神経難病ALSと闘う日々 |
書名ヨミ |
マケテ タマルカ マケタラ オレ ノ オトコ ガ スタルヨ |
著者名 |
杉山 進/著
|
著者名ヨミ |
スギヤマ ススム |
出版者 |
静山社
|
出版年月 |
1998.11 |
ページ数 |
262p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
916
|
分類記号 |
916
|
ISBN |
4-915512-35-5 |
内容紹介 |
41歳でALS(筋萎縮性側索硬化症)を発病してから10年。言葉を失い、人工呼吸器をつけ、寝たきりになっても、なお生きる意志を強く訴え続ける姿を綴ったヒューマン・ドキュメント。 |
件名 |
筋萎縮性側索硬化症-闘病記 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
「いつからだろう、手足の動きがおぼつかない…」これが全身の運動神経を侵し、呼吸機能さえ奪い去る病の始まりだった。発病から10年、言葉を失い、人工呼吸器を着け、寝たきりになっても、なお生きる意志を強く訴え続けるヒューマン・ドキュメント。 |
(他の紹介)目次 |
第1部 発病、そして「道のり」(予兆 直面 闘い) 第2部 呼吸器を着けて生きる(ベッドで交わすメッセージ 病室にやってきた“夢多き若者たち”―実習生とのふれあい エールを、ありがとう) |
内容細目表
前のページへ