検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

職人 日本の心と技  丸善ブックス  

著者名 吉羽 和夫/著
出版者 丸善
出版年月 1998.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 山の手7011520637502/ヨ/図書室03b一般図書一般貸出在庫  
2 ちえりあ7900037198502/ヨ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1998
502.1 502.1
職人

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001113593
書誌種別 図書
書名 職人 日本の心と技  丸善ブックス  
書名ヨミ ショクニン 
著者名 吉羽 和夫/著
著者名ヨミ ヨシバ カズオ
出版者 丸善
出版年月 1998.11
ページ数 208p
大きさ 19cm
分類記号 502.1
分類記号 502.1
ISBN 4-621-06076-7
内容紹介 長い間、人間生活と共にあった職人仕事。あるものは消え、またあるものは消えつつある職人仕事。今に生きる職人仕事を通して、現代人の忘れてしまった「経験や知恵の集積の大切さ」を説く。
著者紹介 1929年茨城県生まれ。東京工業大学技術史研究室研究生を経て文筆活動に入る。著書に「高校ロングホームルーム実践論」「消える籠職人」「籠職人」「自然味の職人たち」ほかがある。
件名 職人
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 長い間、人間生活とともにあった職人仕事。あるものは消え、またあるものは消えつつある職人仕事。今に生きる職人仕事を通して、現代人の忘れてしまった「経験や知恵の集積の大切さ」を説く。
(他の紹介)目次 序章 展示室から仕事場に
第1章 和菓子職人
第2章 鍛冶職人
第3章 銅器職人
第4章 建具職人
第5章 籠職人
第6章 職人仕事の技と術
終章 仕事場から展示室に


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。