検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

思想の旅路 神なき世紀の悲劇を見つめて  教文選書  

著者名 勝田 吉太郎/著
出版者 日本教文社
出版年月 1998.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0112488168304/カ/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1998
304 304

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001112608
書誌種別 図書
書名 思想の旅路 神なき世紀の悲劇を見つめて  教文選書  
書名ヨミ シソウ ノ タビジ 
著者名 勝田 吉太郎/著
著者名ヨミ カツダ キチタロウ
出版者 日本教文社
出版年月 1998.12
ページ数 373p
大きさ 20cm
分類記号 304
分類記号 304
ISBN 4-531-01520-7
内容紹介 「進歩」と「神不在のヒューマニズム」はそのサイクルを一巡した。20世紀とは人類にとっていかなる世紀であったのか。三千年紀を迎える人類に深い祈りを込めて贈る渾身の精神史。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 混迷と不安の世紀末の深淵に「神を殺した」人類の戦慄を看る。20世紀とは、人類にとっていかなる世紀であったのか。三千年紀を迎えつつある人類に深い祈りを込めて贈る渾身の20世紀精神史。
(他の紹介)目次 第1章 神不在のヒューマニズム(神なきヒューマニズムの悲劇
神不在の人間主義と混迷の政治イデオロギー)
第2章 忍び寄るニヒリズム(戦後日本の精神風土
戦後政治を蝕むニヒリズム
21世紀日本再建の途)
第3章 混迷の国際政治(ロシヤ
革命神話とアジア
日米関係のむずかしさ)
第4章 混迷の克服のために(戦後教育の反省
21世紀を担う青年たちに)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。