山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 13 在庫数 5 予約数 0

書誌情報

書名

いちごさんがね…   おいしいともだち  

著者名 とよた かずひこ/さく・え
出版者 童心社
出版年月 2013.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119318251J/オ/絵本18絵本一般貸出在庫  
2 新琴似2012921041J/オ/絵本1絵本一般貸出貸出中  ×
3 元町3013171412J/イ/小型本J2絵本一般貸出在庫  
4 厚別8012823483J/イ/小型本44絵本一般貸出貸出中  ×
5 西岡5012838370J/オ/小型本E3絵本一般貸出貸出中  ×
6 9012526050J/オ/絵本125A絵本一般貸出貸出中  ×
7 豊平区民5113149685J/オ/小型本一般図書一般貸出在庫  
8 太平百合原2410341560J/イ/図書室絵本一般貸出在庫  
9 ふしこ3213077385J/オ/図書室絵本一般貸出在庫  
10 菊水元町4313132047J/オ/図書室絵本一般貸出貸出中  ×
11 新発寒9213049050J/オ/小型本絵本一般貸出貸出中  ×
12 絵本図書館1010313409J/イ/絵本A01絵本一般貸出貸出中  ×
13 絵本図書館1010313417J/イ/絵本A01絵本一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

とよた かずひこ
2013
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000710822
書誌種別 図書
書名 いちごさんがね…   おいしいともだち  
書名ヨミ イチゴサン ガネ 
著者名 とよた かずひこ/さく・え
著者名ヨミ トヨタ カズヒコ
出版者 童心社
出版年月 2013.9
ページ数 [24p]
大きさ 19×21cm
分類記号 E
分類記号 E
ISBN 4-494-00189-7
内容紹介 あまくておいしいいちごさんが6こ。リュックサックを背負って、ずんずんずんと旅にでた。いったい、どこへ行くのかな? ごはんの時間が楽しくなるおいしい絵本。
著者紹介 1947年宮城県生まれ。早稲田大学第一文学部卒業。「どんどこももんちゃん」で第7回日本絵本賞受賞。他の作品に「でんしゃにのって」「バルボンさんのおでかけ」など。
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 序章 共生の時代の交通
第1章 海外にみる都市と交通の考え方とその実際(路面電車ルネッサンス―都市政策としての交通計画
アムステルダムの都市政策と交通
北米の都市計画としての交通―シアトルとオタワの交通まちづくり
韓国 釜山広域市の緑色交通市民運動(GT)―交通需要管理への取り組み
ブラジル クリチバ市のバス輸送システム
欧米にみるまちづくりと交通計画―佐賀市タウンマネジメント構想への提案)
第2章 国内の注目すべき試み―交通を軸としたまちづくりへの挑戦(武蔵野市 交通マスタープラン策定と実践への取り組み―高齢者や障害者をはじめ、市民誰もが利用しやすい交通体系をめざして
豊田市 公共交通を利用した交通手段の転換実験―クルマと上手につきあうまちをめざして
札幌市 公共交通機関を軸としたまちづくり―そのソフトとハード
名古屋市 専用走行路の確保によるバス交通の改善―基幹バス、ガイドウェイバス
国際交通安全学会 高齢者の参加型交通教育の新しい試み―ヒヤリ地図の方法と効用)
第3章 「交通まちづくり」に求められる新しい課題と展望―編集協力者からのメッセージ(都市交通の管理に求められる三つの視点と取り組み姿勢
ナチュラルトランスポーテーションへの思い
これからの空港と地域―地域主体、運用の時代への対応
地域性を大切にした独自性や魅力ある交通をめざす
交通問題を議論し、提案する市民団体の設立支援を
歩行者動線から見た駅前広場の再生計画の一考察
大都市における公共交通サービス向上への課題
交通まちづくりの時代と専門家の職能)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。