検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

学童保育のハンドブック     

著者名 全国学童保育連絡協議会/編集
出版者 一声社
出版年月 1998.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0110088804R369.4/ガ/書庫6参考資料貸出禁止在庫   ×
2 中央図書館0110089653369.4/ガ/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1998
369.42 369.42
学童保育

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001107680
書誌種別 図書
書名 学童保育のハンドブック     
書名ヨミ ガクドウ ホイク ノ ハンドブック 
著者名 全国学童保育連絡協議会/編集
著者名ヨミ ゼンコク ガクドウ ホイク レンラク キョウギカイ
版表示 新版
出版者 一声社
出版年月 1998.10
ページ数 150p
大きさ 21cm
分類記号 369.42
分類記号 369.42
ISBN 4-87077-152-7
内容紹介 共働き、母子・父子家庭が増え、学童保育への要求が高まっている。学童保育について項目ごとにわかりやすく解説したガイドブック。学童保育の生活や指導員など資料をもとに詳しく紹介。95年刊の新版。
件名 学童保育
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 学童保育のことについてこれまでの運動で確かめられてきたものを、項目ごとに整理して解説したハンドブック。
(他の紹介)目次 がくどうほいくってなあに―学童保育に興味・関心をもたれる多くの方のために
学童保育との出あい―入学前の子どもをもつ父母のために
学童保育と子どもたちの生活―学童保育の生活を知りたい人のためにそして、学童保育の生活で大切にしたいことを確かめたい人のために
指導員―学童保育の指導員であるあなたに
父母と学童保育―いま、学童保育に子どもを通わせている父母のあなたに
施設と運営―学童保育にかかわるすべての人のために
学童保育をつくる―学童保育をつくりたい人のためにそしていま学童保育にかかわっている父母・指導員のあなたにも
学童保育の国の制度
資料


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。