蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
清田 | 5540143806 | DM21/ニ/ | 図書室 | 29 | 視CD | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ジャー・パンファン(賈鵬芳) 姜 建華 コロムビア・オーケストラ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
3008000084861 |
書誌種別 |
視聴覚CD |
書名 |
二胡の音楽 ザ・ベスト |
書名ヨミ |
ニコ ノ オンガク |
著者名 |
ジャー・パンファン(賈鵬芳)/二胡
|
著者名ヨミ |
ジャー パンファン |
著者名 |
姜 建華/二胡・低胡・高胡 |
著者名ヨミ |
ジヤン ジエンホワ |
著者名 |
コロムビア・オーケストラ/演 |
出版者 |
日本コロムビア株式会社
|
出版年月 |
2012.3 |
ページ数 |
1枚 |
大きさ |
12cm |
分類記号 |
M21
|
分類記号 |
M21
|
内容紹介 |
1.島唄
2.芭蕉布
3.花
4.夜来香 イエライシャン
5.蘇州夜曲
6.何日君再来 ホー・リー・チン・ツァイ・ライ
7.シルクロード
8.ニ泉映月
9.昴
10.宵待草
11.月の砂漠
12.五木の子守唄
13.浜辺の歌
14.出船
15.荒城の月
16.空山鳥語 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
1945年(昭和20年)から1996年(平成8年)までの52年間に日本国内で刊行された個人著作集・全集類のうち、総記分野(第2巻〜第5巻に分類できなかったもの)の著作集・全集類136集、1009冊を収録した内容細目集。配列は「図書館・書誌学」「文明論ほか」に分け、それぞれの区分ごとに著者名の五十音順に配列。巻頭に、総記編に収録した111人の著者を五十音順に排列した収録著者一覧、巻末に本文に掲載した著作の10610点の論題を五十音順に排列した論題索引がある。 |
(他の紹介)目次 |
図書館・書誌学(秋岡梧郎 阿部隆一 天野敬太郎 石川武美 ほか) 文明論ほか(天野貞祐 池島信平 池田弥三郎 石川三四郎 ほか) |
内容細目表
-
1 島唄
-
宮沢 和史/作曲 飛澤 宏元/編曲 ジャー・パンファン(賈鵬芳)/二胡
-
2 芭蕉布
-
普久原 恒勇/作曲 甲斐 靖文/編曲・指揮 姜 建華/二胡 コロムビア・オーケストラ/演
-
3 花
-
喜納 昌吉/作曲 飛澤 宏元/編曲 ジャー・パンファン(賈鵬芳)/二胡
-
4 夜来香 イエライシャン
-
黎 錦光/作曲 甲斐 靖文/編曲・指揮 姜 建華/二胡 コロムビア・オーケストラ/演
-
5 蘇州夜曲
-
服部 良一/作曲 島津 秀雄/編曲 土屋 玲子/二胡 山根 公男/クラリネット 宅間 久善/マリンバ
-
6 何日君再来 ホー・リー・チン・ツァイ・ライ
-
劉 雪庵/作曲 甲斐 靖文/編曲・指揮 姜 建華/二胡 コロムビア・オーケストラ/演
-
7 シルクロード
-
喜多郎/作曲 甲斐 靖文/編曲・指揮 姜 建華/二胡・低胡 コロムビア・オーケストラ/演
-
8 ニ泉映月
-
華 彦釣/作曲 姜 建華/二胡 李 暁元/揚琴
-
9 昴
-
谷村 新司/作曲 島津 秀雄/編曲・シンセサイザー 汪 承躍/二胡 美野 春樹/ピアノ 矢島 富雄/チェロ
-
10 宵待草
-
多 忠亮/作曲 甲斐 靖文/編曲・指揮 姜 建華/二胡 コロムビア・オーケストラ/演
-
11 月の砂漠
-
佐々木 すぐる/作曲 甲斐 靖文/編曲・指揮 姜 建華/二胡 コロムビア・オーケストラ/演
-
12 五木の子守唄
-
熊本県民謡 甲斐 靖文/編曲・指揮 姜 建華/二胡・低胡・高胡 コロムビア・オーケストラ/演
-
13 浜辺の歌
-
成田 為三/作曲 甲斐 靖文/編曲・指揮 姜 建華/二胡・低胡・高胡 コロムビア・オーケストラ/演
-
14 出船
-
杉山 長谷夫/作曲 甲斐 靖文/編曲・指揮 姜 建華/二胡・高胡 コロムビア・オーケストラ/演
-
15 荒城の月
-
滝 廉太郎/作曲 甲斐 靖文/編曲・指揮 姜 建華/二胡・低胡・高胡 コロムビア・オーケストラ/演
-
16 空山鳥語
-
劉 天華/作曲 姜 建華/二胡
前のページへ