検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

川へふたたび   小学館文庫  

著者名 野田 知佑/著
出版者 小学館
出版年月 1998.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 東月寒5210078803291/ノ/文庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

野田 知佑
1998
291.09 291.09
釧路川 長良川(岐阜県) 四万十川 カヌー

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001083708
書誌種別 図書
書名 川へふたたび   小学館文庫  
書名ヨミ カワ エ フタタビ 
著者名 野田 知佑/著
著者名ヨミ ノダ トモスケ
出版者 小学館
出版年月 1998.7
ページ数 361p
大きさ 16cm
分類記号 291.09
分類記号 291.09
ISBN 4-09-411022-4
件名 釧路川、長良川(岐阜県)、四万十川、カヌー
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 釧路川、長良川、四万十川、吉野川そして球磨川。日本を代表する五つの大河の移り変わりを体験した著者が贈る珠玉のカヌー・エッセイ集。
(他の紹介)目次 釧路川(いざ原野の光の中へ
わが感傷の川にて ほか)
長良川(冒険は三日もすると日常になる
美しい川の効用 ほか)
四万十川(桃源郷に若者は住めない
知的川下りの方法 ほか)
吉野川(男を磨く川
吉野川)
球磨川(椎名一家と球磨川を下った
空飛ぶ二人艇 ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。