山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

情報を探す技術捨てる技術 情報の達人になるための極意  達人ブックス  

著者名 大串 夏身/著
出版者 ダイヤモンド社
出版年月 1998.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0110027398002.7/オ/書庫2一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

大門 正克 長谷川 貴彦
2022
210.6 210.6
哲学-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001083536
書誌種別 図書
書名 情報を探す技術捨てる技術 情報の達人になるための極意  達人ブックス  
書名ヨミ ジョウホウ オ サガス ギジュツ ステル ギジュツ 
著者名 大串 夏身/著
著者名ヨミ オオグシ ナツミ
出版者 ダイヤモンド社
出版年月 1998.6
ページ数 251p
大きさ 19cm
分類記号 002.7
分類記号 002.7
ISBN 4-478-74018-6
内容紹介 情報戦に勝つには情報の収集能力を高めると同時にそれを取捨選択してストックし、明日の行動に活用する能力が必要である。必ず情報の達人になれる具体的なノウハウがいっぱい。
著者紹介 1948年東京都生まれ。早稲田大学第一文学部卒業。東京都立中央図書館勤務を経て、現在昭和女子大学短期大学部助教授。著書に「インターネット時代の情報探索術」ほか。
件名 情報管理
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 第1章 神と理性の歴史―ヨーロッパ精神史の源流
第2章 ルネサンス
第3章 十七世紀の哲学と宗教
第4章 フランス啓蒙主義
第5章 ドイツ観念論と近代の終焉
第6章 二十世紀の思想
第7章 現代的課題としての歴史哲学


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。