蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
澄川 | 6013115891 | 336/ア/ | 図書室 | 10 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001127923 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
社長が“将来”役員にしたい人 これからのリーダー・管理者のためのビジネスセンスを磨く25の習慣 |
書名ヨミ |
シャチョウ ガ ショウライ ヤクイン ニ シタイ ヒト |
著者名 |
秋山 進/著
|
著者名ヨミ |
アキヤマ ススム |
出版者 |
日本能率協会マネジメントセンター
|
出版年月 |
2017.1 |
ページ数 |
214p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
159.4
|
分類記号 |
159.4
|
ISBN |
4-8207-1957-1 |
内容紹介 |
バカまじめに仕事をやる人が、実際には偉い! 多くの経営者候補の選抜を行ってきた著者が、社長が役員にしたい人に必要なプロフィールを整理したうえで、その人物像の「カギになる習慣」を解説する。 |
著者紹介 |
京都大学卒。プリンシプル・コンサルティング・グループ株式会社代表取締役。著書に「「会社の悪口」は8割正しい」「「一体感」が会社を潰す」など。 |
件名 |
人生訓、管理者(経営管理) |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
昭和17年8月9日、日本軍は米軍の占領するガダルカナル島ヘンダーソン飛行場奪回へ向けて、唯一にして最大の攻勢に出た。それは、時空傭兵団の初陣。そして、彼らの過去との決別の瞬間…。平成10年晩秋、房総半島突端近くにある民間研究所で極秘実験が行なわれた。暗黒の空間から飛び出したのは、一式戦闘機「隼」。50年余の時間を飛び越え、ついに時空移転に成功したのだ。その日を境に、日本を影で操る1人の老人の周囲が慌ただしくなった。関係する右翼団体、ヤクザ、さらには架空戦記と呼ばれるジャンルを専門とする作家たちが集められた。目的は、老人と共に昭和16年の日本に旅立つこと。もちろん、太平洋戦争においてアメリカに勝利するために。そして、運命の日を迎える…。奇才が描く、未知なる対戦の行方や如何に。 |
内容細目表
前のページへ