検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

日本の軍隊ものしり物語  Part 2   

著者名 熊谷 直/著
出版者 光人社
出版年月 1998.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0111846705392.1/ク/2書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

熊谷 直
1998
392.1 392.1
軍隊

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001060210
書誌種別 図書
書名 日本の軍隊ものしり物語  Part 2   
書名ヨミ ニホン ノ グンタイ モノシリ モノガタリ 
著者名 熊谷 直/著
著者名ヨミ クマガイ タダス
出版者 光人社
出版年月 1998.2
ページ数 273p
大きさ 19cm
分類記号 392.1
分類記号 392.1
ISBN 4-7698-0848-8
件名 軍隊
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 統帥権とは参謀本部とは軍令部とは大本営とは?関東軍とは南方軍とは支那派遣軍とは?また師団とは参謀とは?聯合艦隊とは鎮守府とは艦政本部とは航空本部とは?―陸海空および軍事技術開発等、日本の軍隊各組織のなりたちから歴史、運用の実態、ややこしい用語解説にいたるまで、図表36点を駆使して詳細に活写したものしり大百科!第一級軍制史家による現代人のための軍事の常識。
(他の紹介)目次 日本の組織と運用を考える
国家統一のための明治洋式軍隊
天皇に拝謁する軍人
兵役と進級制度あれこれ
日本参謀制度の歴史と特徴
参謀本部・軍令部と大本営
陸軍の組織について
膨張をつづけた陸軍大部隊の編成
聯合艦隊の組織と人
聯合艦隊司令長官とは何か〔ほか〕


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。