蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0116892688 | 392/マ/ | 1階図書室 | 47B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006500260006 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
特殊部隊 |
書名ヨミ |
トクシュ ブタイ |
著者名 |
ヒュー・マクマナーズ/著
|
著者名ヨミ |
ヒュー マクマナーズ |
著者名 |
村上 和久/訳 |
著者名ヨミ |
ムラカミ カズヒサ |
出版者 |
朝日新聞社
|
出版年月 |
2005.9 |
ページ数 |
191p |
大きさ |
29cm |
分類記号 |
392
|
分類記号 |
392
|
ISBN |
4-02-250034-4 |
内容紹介 |
SAS、SEAL、デルタフォースなど特殊部隊とはどんな集団なのか? 世界各国の特殊部隊の組織、歴史、装備、作戦…。そのすべてを豊富なカラー図版を駆使して紹介する。 |
著者紹介 |
イギリス生まれ。サンドハースト陸軍士官学校とオックスフォード大学で教育を受け、英国陸軍で18年間勤務。除隊後は著作活動やテレビ・ドキュメンタリーの制作にたずさわる。 |
件名 |
軍隊 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
SAS、SEAL、デルタフォースなど特殊部隊とはどんな集団なのか?世界各国の特殊部隊の組織、歴史、装備、作戦…そのすべてを豊富なカラー図版を駆使して紹介する。 |
(他の紹介)目次 |
特殊部隊とはなにか?(特殊部隊の定義 隊員の選抜プロセス ほか) 特殊部隊の歴史(初期の歴史 第一次世界大戦 ほか) 現代の特殊部隊(イギリスSAS イギリスSAS選抜 ほか) 装備とテクニック(特殊部隊の方法論 特殊部隊の戦術 ほか) 世界の特殊部隊 |
(他の紹介)著者紹介 |
マクナーズ,ヒュー イギリスのオックスフォードに生まれ、オーストラリアで育つ。サンドハースト陸軍士官学校とオックスフォード大学で教育を受け、英国陸軍で18年間勤務。第148コマンドー前進観測中隊に所属し、コマンドー資格、パラシュート降下資格、陸軍潜水監督者資格を取得したほか、ベリーズにある英国陸軍のジャングル戦訓練学校の運営にもたずさわった。フォークランド戦争では特殊舟艇部隊SBSとともに戦い、特殊空挺部隊SASとも協力した。ロンドンの国防省や米国陸軍の軽歩兵部隊での勤務経験も持ち、北アイルランドの対テロ任務や国連の活動にも従事した。除隊後は著作活動やテレビ・ドキュメンタリーの制作にたずさわり、ロンドンの「サンデー・タイムズ」紙の国防担当記者を5年間つとめた。現在は妻と2人の子供とともにケント州に住んでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ