山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報

書名

法律文献学入門 法令・判例・文献の調べ方    

著者名 西野 喜一/著
出版者 成文堂
出版年月 2002.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116072752R320.7/ニ/書庫6参考資料貸出禁止在庫   ×
2 北区民2112469990320/ニ/図書室一般図書一般貸出在庫  
3 白石区民4112392040320/ニ/図書室一般図書一般貸出在庫  
4 西区民7112469742320/ニ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
007.35 007.35
情報産業 情報処理技術者 管理者(経営管理)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001365221
書誌種別 図書
書名 法律文献学入門 法令・判例・文献の調べ方    
書名ヨミ ホウリツ ブンケンガク ニュウモン 
著者名 西野 喜一/著
著者名ヨミ ニシノ キイチ
出版者 成文堂
出版年月 2002.9
ページ数 203p
大きさ 21cm
分類記号 320.7
分類記号 320.7
ISBN 4-7923-3173-0
内容紹介 法律学を初めて学ぶのに必要な技術とは何か。法令・判例・文献はどのように調べ、引用するにはどうするのか。参考資料として原典を掲げ、具体的にどうすればよいのか技術を明示する。
著者紹介 1949年福井県生まれ。米国ミシガン大学ロー・スクール修士課程修了。名古屋地方裁判所判事、新潟地方裁判所判事等を経て、新潟大学法学部教授。著書に「裁判の過程」など。
件名 法律学、文献探索
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 こころの時代と格闘した巨星たち。…その作品群から学ぶもう一つの心理学入門!!『精神分析学入門』から『甘えの構造』まで、現代心理学の基本論点をヴィヴィドに浮彫りにする。
(他の紹介)目次 セリエ『現代社会とストレス』
ローレンツ『動物行動学』
ワトソン『行動主義の心理学』
スキナー『ウォールデン・トゥー』
ハル『行動の基本』
ケーラー『類人猿の知恵試験』
レヴィン『トポロギー心理学の原理』
カートライト=ザンダー編『グループ・ダイナミックス』
バンデューラ『社会的学習理論』
フェスティンガー『認知的不協和の理論』〔ほか〕


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。