検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

先生、脳のなかで自然が叫んでいます!   鳥取環境大学の森の人間動物行動学  

著者名 小林 朋道/著
出版者 築地書館
出版年月 2018.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 新琴似2013154949481/コ/図書室一般図書一般貸出在庫  
2 厚別8013024982481/コ/図書室7一般図書一般貸出在庫  
3 澄川6012935372481/コ/図書室12一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001302058
書誌種別 図書
著者名 小林 朋道/著
著者名ヨミ コバヤシ トモミチ
出版者 築地書館
出版年月 2018.9
ページ数 175p
大きさ 19cm
ISBN 4-8067-1566-5
分類記号 481.78
分類記号 481.78
書名 先生、脳のなかで自然が叫んでいます!   鳥取環境大学の森の人間動物行動学  
書名ヨミ センセイ ノウ ノ ナカ デ シゼン ガ サケンデ イマス 
内容紹介 アカネズミとドングリの関係、ニホンモモンガの暮らし、キャンパスでの動物との出合い、子どもたちとの自然教室での実験などをまじえ、動物行動学と脳のクセから「ヒトの精神と自然とのつながり」について考える。
著者紹介 1958年岡山県生まれ。京都大学で理学博士取得。公立鳥取環境大学教授。専門は動物行動学。著書に「なぜヤギは、車好きなのか?」「進化教育学入門」など。
件名1 動物-習性
叢書名 鳥取環境大学の森の人間動物行動学



内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。