検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

新しい地方自治制度の設計 「規模の利益」か「小さい自治の連合」か    

著者名 加茂 利男/著
出版者 自治体研究社
出版年月 2005.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116875816318.1/カ/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

鈴木 喜代春
1997
253.01 253.01
アメリカ合衆国-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006500248312
書誌種別 図書
書名 新しい地方自治制度の設計 「規模の利益」か「小さい自治の連合」か    
書名ヨミ アタラシイ チホウ ジチ セイド ノ セッケイ 
著者名 加茂 利男/著
著者名ヨミ カモ トシオ
出版者 自治体研究社
出版年月 2005.8
ページ数 94p
大きさ 21cm
分類記号 318.1
分類記号 318.1
ISBN 4-88037-441-5
内容紹介 世界的な地方自治の動向の一端としてフランスの事例を取り上げ、日本と対照させながら21世紀の地方自治の多様な可能性を描く。世紀転換期の地方自治改革にかんする「中間考察」。
件名 地方制度
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 大恐慌の経済危機を乗り切るためのニュー・ディール政策は、大統領ローズヴェルトの政治力を、内外に示した。また、国際情勢の悪化は、アメリカも無視できず、第2次大戦に参戦し、勝利への道をたどる。戦後のアメリカは、ソヴィエトの動向を捉えきれないまま、冷戦状態での兵器の均衡を保った。その中で歓喜をもって迎えられた若き大統領ケネディの登場は全く新しいアメリカの象徴となった。
(他の紹介)目次 第56章 ニュー・ディール
第57章 ファシズムの脅威 一九三七‐四一
第58章 第二次大戦―守勢から反撃 一九四一‐四二
第59章 第二次大戦―勝利への道 一九四四‐四五
第60章 トルーマンの時代 一九四五‐五三
第61章 アイゼンハワーの時代 一九五三‐六一
第62章 ジョン・F・ケネディの時代 一九六一‐六三


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。