蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0110408440 | 191/キ/ | 書庫2 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001043631 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
キリスト教は他宗教をどう考えるか ポスト多元主義の宗教と神学 |
書名ヨミ |
キリストキョウ ワ タシュウキョウ オ ドウ カンガエルカ |
著者名 |
G.デコスタ/編
|
著者名ヨミ |
G デコスタ |
著者名 |
森本 あんり/訳 |
著者名ヨミ |
モリモト アンリ |
出版者 |
教文館
|
出版年月 |
1997.11 |
ページ数 |
330p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
191.04
|
分類記号 |
191.04
|
ISBN |
4-7642-6617-2 |
内容紹介 |
諸宗教の対話と共存の時代に、キリスト教の絶対性主張は再考を迫られている。J.ヒックらの試みた宗教多元主義を批判。世界の諸宗教とキリスト教の出会いにあたって、より深く神学的になされた多角的な議論。 |
件名 |
神学 |
言語区分 |
日本語 |
書評掲載紙 |
朝日新聞 |
(他の紹介)内容紹介 |
キリスト教の唯一・絶対性を問いなおす。諸宗教の対話と共存の時代に、キリスト教の絶対性主張は再考を迫られている。J.ヒックらの試みた宗教多元主義を批判。世界の諸宗教とキリスト教の出会いにあたって、より深く神学的になされた多角的な議論。 |
(他の紹介)目次 |
1 三位一体論と宗教多元主義 2 キリストと諸宗教 3 解釈学・認識論・宗教多元主義 |
内容細目表
前のページへ