検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

大人への条件   ちくま新書  

著者名 小浜 逸郎/著
出版者 筑摩書房
出版年月 1997.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 厚別8012833615143/コ/図書室1一般図書一般貸出在庫  
2 藤野6213068387143/コ/新書一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小浜 逸郎
1997
143 143
発達心理学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001021832
書誌種別 図書
書名 大人への条件   ちくま新書  
書名ヨミ オトナ エノ ジョウケン 
著者名 小浜 逸郎/著
著者名ヨミ コハマ イツオ
出版者 筑摩書房
出版年月 1997.7
ページ数 237p
大きさ 18cm
分類記号 143
分類記号 143
ISBN 4-480-05717-X
件名 発達心理学
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 子どもから大人への境目が曖昧ないま、「大人になる」とはどういうことなのか。人はどのように成長の自覚を自らのうちに刻んでいくのか。子どもが成長していくなかでの親との関係、思春期の性の目覚めや自立の問題などを、文学的素材や社会的テーマを通して考え、現代社会において大人になるということにどんな意味が潜んでいるのかを浮かび上がらせる。自分はなにものかを問い、大人になりきれない思いを片隅に抱くすべての人におくる、新・成長論。
(他の紹介)目次 序章 子どもへの接近
1章 成長のとらえ方
2章 記憶と身体
3章 成長の自覚―気づくということ
4章 成長の逸脱―思春期・青春期の問題


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。