検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

自然の色と染め 天然染料による新しい染色の手引き    

著者名 木村 光雄/著
出版者 木魂社
出版年月 1997.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 山の手7012026790587/キ/図書室04a一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

木村 光雄
1997
染色

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001003675
書誌種別 図書
書名 自然の色と染め 天然染料による新しい染色の手引き    
書名ヨミ シゼン ノ イロ ト ソメ 
著者名 木村 光雄/著
著者名ヨミ キムラ ミツオ
出版者 木魂社
出版年月 1997.4
ページ数 216p
大きさ 22cm
分類記号 587
分類記号 587
ISBN 4-87746-067-5
内容紹介 草木や野菜・果皮など身近な天然素材で染色するための基本と応用を、表や図などを使って一般の人にもわかりやすく説明。四十八茶、百鼠など伝統色の色調相関図など、著者発明の図表も随所に掲載。
件名 染色
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 第1章 天然色素の利用と染色の歴史
第2章 天然色素と天然染料
第3章 天然染料による染色と媒染の方法
第4章 古来の天然染料による染色各論
第5章 身近な材料による染色
第6章 天然染料による染色の新しい試み
第7章 染色の古典から
第8章 染色の準備と後始末
付章 染色関係用語集


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。