検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

日本民法学史・通史     

著者名 水本 浩/編   平井 一雄/編
出版者 信山社出版
出版年月 1997.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0111670576324/ニ/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

水本 浩 平井 一雄
1997
民法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000998131
書誌種別 図書
書名 日本民法学史・通史     
書名ヨミ ニホン ミンポウガクシ ツウシ 
著者名 水本 浩/編
著者名ヨミ ミズモト ヒロシ
著者名 平井 一雄/編
著者名ヨミ ヒライ カズオ
出版者 信山社出版
出版年月 1997.2
ページ数 309,25p
大きさ 22cm
分類記号 324.01
分類記号 324.01
ISBN 4-7972-2052-X
内容紹介 1.明治前期の民法学 2.ボアソナード時代 3.法典論争から明治民法成立・注釈時代 4.石坂音四郎の民法学とドイツ民法理論の導入 5.民法学の転回と新展開
件名 民法
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 明治前期の民法学―法学協会における設例討論を素材として
ボアソナード時代
法典論争から明治民法成立・注釈時代
石坂音四郎の民法学とドイツ民法理論の導入―ドイツ民法理論導入全盛期の民法学の一断面
民法学の転回と新展開―大正10年〜昭和20年の民法学史


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。