検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

シーボルトと日本の開国近代化     

著者名 箭内 健次/編   宮崎 道生/編
出版者 続群書類従完成会
出版年月 1997.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0111512208289.3/シ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1997
289.3 289.3
Siebold Philipp Franz von

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000997913
書誌種別 図書
書名 シーボルトと日本の開国近代化     
書名ヨミ シーボルト ト ニホン ノ カイコク キンダイカ 
著者名 箭内 健次/編
著者名ヨミ ヤナイ ケンジ
著者名 宮崎 道生/編
著者名ヨミ ミヤザキ ミチオ
出版者 続群書類従完成会
出版年月 1997.2
ページ数 321p
大きさ 22cm
分類記号 289.3
分類記号 289.3
ISBN 4-7971-0657-3
内容紹介 シーボルト生誕200年を記念すると共に、シーボルト研究の新しい地平を開こうという意図のもとに編まれた論文集。
個人件名 Siebold Philipp Franz von
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 『シーボルト文献研究室』と一年有半
フォン・シーボルト来日の課題と背景
シーボルトの第一次来日の際に蒐集した地図
シーボルトの動植物学に関する一考察―特にヨーロッパに眠る新資料を中心にして
ロシアの日本開国交渉とシーボルト
シーボルトとペリーのアメリカ日本遠征艦隊―ブランデンシュタイン家文書を中心に
第二次来日時におけるシーボルトの外交活動
シーボルトの日本開国・近代化への貢献


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。