蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
図書情報館 | 1310286008 | 702.3/シ/ | 2階図書室 | ART-308 | 一般図書 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006400097816 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
芸術と貨幣 |
書名ヨミ |
ゲイジュツ ト カヘイ |
著者名 |
マーク・シェル/[著]
|
著者名ヨミ |
マーク シェル |
著者名 |
小沢 博/訳 |
著者名ヨミ |
オザワ ヒロシ |
出版者 |
みすず書房
|
出版年月 |
2004.1 |
ページ数 |
251,39p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
702.3
|
分類記号 |
702.3
|
ISBN |
4-622-07078-2 |
内容紹介 |
聖杯やイコン、だまし絵、20世紀のコンセプチュアルアートまで、接点などないと思える芸術と文明の産物に貨幣という共通語を見出し、視覚芸術における多様な美的・宗教的・政治的・経済的信仰の結び目を論じる書。 |
著者紹介 |
カナダ生まれ。現在、合衆国ハーヴァード大学教授、同大学貨幣・文化研究センター所長、同大学ロングフェロー研究所長。著書に「地球の子供たち」など。 |
件名 |
美術-歴史、貨幣-歴史 |
言語区分 |
日本語 |
内容細目表
前のページへ