検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

麻薬戦争地図   中公文庫  

著者名 柘植 久慶/著
出版者 中央公論社
出版年月 1996.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0111860623368.8/ツ/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

柘植 久慶
1996
368.83 368.83
麻薬

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000975030
書誌種別 図書
書名 麻薬戦争地図   中公文庫  
書名ヨミ マヤク センソウ チズ 
著者名 柘植 久慶/著
著者名ヨミ ツゲ ヒサヨシ
出版者 中央公論社
出版年月 1996.11
ページ数 306p
大きさ 16cm
分類記号 368.83
分類記号 368.83
ISBN 4-12-202745-4
件名 麻薬
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 第三の戦略物資といわれる麻薬。生産から流通の間に、左翼ゲリラや極右勢力、国際的犯罪組織が複雑に関与し、今や国家が麻薬ビジネスに手を染めてさえいる。本書は、著者が30年以上にわたり、世界86か国を歩いて得た経験をもとに、麻薬の脅威と恐怖を徹底的に暴いた衝撃のドキュメントである。また、最新情報を加え、日本人に迫る麻薬禍の闇の世界をリアルに示した。これは「警告の書」だ。
(他の紹介)目次 1 最強の軍隊もヘロインに勝てず
2 ラオス山岳地帯に踏みこむ
3 香港はアジア最大の麻薬集積地
4 活動の資金源は阿片
5 ヘロイン・麻薬のメイン・ストリート
6 一大穴場のベネルックス諸国
7 東から西への流入ルート
8 シベリア鉄道の麻薬ルート
9 アンデス諸国の主要産業
10 国家による麻薬ビジネス
11 麻薬がアメリカを震撼させる
12 麻薬中毒者の悲惨な末路
13 日本の麻薬事情


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。