検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

安楽死か尊厳死か     

著者名 坂井 昭宏/編著
出版者 北海道大学図書刊行会
出版年月 1996.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0111934204KR490.1/サ/2階郷土118B郷土資料貸出禁止在庫   ×
2 中央図書館0115480717490.1/サ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1996
490.15 490.15
医療倫理 生と死 安楽死 尊厳死

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000968772
書誌種別 図書
書名 安楽死か尊厳死か     
書名ヨミ アンラクシ カ ソンゲンシ カ 
著者名 坂井 昭宏/編著
著者名ヨミ サカイ アキヒロ
出版者 北海道大学図書刊行会
出版年月 1996.10
ページ数 308p
大きさ 20cm
分類記号 490.15
分類記号 490.15
ISBN 4-8329-3231-4
内容紹介 病院での安楽死事件が相次ぎ、介護に疲れた者が肉親を殺してしまうケースが増えている。安楽死・尊厳死はどこまで許され得るのか。終末期医療は患者とその家族を救えるのか。医療、哲学、文化論の専門家が考える。
著者紹介 1943年生まれ。北海道大学大学院文学研究科博士課程単位取得退学。現在、北海道大学文学部教授。著書に「デカルトにおける人間の発見」「近代思想の展開」など。
件名 医療倫理、生と死、安楽死、尊厳死
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 ターミナル・ケアの現在
死の自己決定と積極的安楽死
死を看取る医療
尊厳死はどこまで許されるか
大学病院とターミナル・ケア
守秘義務と医師のモラル
「医師―患者関係」再考
文学者の死生観
いのちと死についての断想
ささやかな希いの実現に向けて〔ほか〕


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。