検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

現代過疎問題の研究     

著者名 山本 努/著
出版者 恒星社厚生閣
出版年月 1996.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0111504353318.6/ヤ/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1996
318.6 318.6
過疎・過密

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000960952
書誌種別 図書
書名 現代過疎問題の研究     
書名ヨミ ゲンダイ カソ モンダイ ノ ケンキュウ 
著者名 山本 努/著
著者名ヨミ ヤマモト ツトム
出版者 恒星社厚生閣
出版年月 1996.9
ページ数 233p
大きさ 22cm
分類記号 318.6
分類記号 318.6
ISBN 4-7699-0827-X
内容紹介 農村社会学の低迷とともに過疎問題の研究も低迷を深めているが、現代産業社会における「自然と社会の分離」を具体的に示す現象が過疎なのであり、そこに過疎研究の今日的意義があるとする著者の、最近の過疎論考をまとめた。
著者紹介 1956年山口県生まれ。九州大学大学院文学研究科博士後期課程社会学専攻中退。現在、下関市立大学経済学部助教授。地域社会学・社会問題論を専攻。
件名 過疎・過密
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 本書は、過疎問題に関連して著者がこの数年間に報告したものを、あらためて加筆・修正を加えてまとめたものである。
(他の紹介)目次 第1章 過疎問題の現状と過疎研究の課題
第2章 過疎地の社会解体―自殺の分析から
第3章 過疎化と自殺の連関分析―過疎県島根の自殺分析
第4章 過疎県島根の自殺問題
第5章 過疎地域・過疎集落の家族構成と家族問題
第6章 過疎集落の残留高齢小家族
第7章 過疎集落高齢者の生活構造と生活意識
第8章 過疎地若者の定住・移動・還流分析に向けて―調査の課題と方法論的準備
第9章 若者定住の可能性と困難性
第10章 過疎地域における集落崩壊の現段階規定


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。