検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

地域空洞化時代における行政とボランティア     

著者名 小笠原 浩一/編集
出版者 中央法規出版
出版年月 1996.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0111892360369.1/チ/書庫5一般図書一般貸出在庫  
2 ちえりあ7900046488369/チ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1996
369.1 369.1
社会福祉 ボランティア活動

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000941369
書誌種別 図書
書名 地域空洞化時代における行政とボランティア     
書名ヨミ チイキ クウドウカ ジダイ ニ オケル ギョウセイ ト ボランティア 
著者名 小笠原 浩一/編集
著者名ヨミ オガサワラ コウイチ
出版者 中央法規出版
出版年月 1996.5
ページ数 231p
大きさ 22cm
分類記号 369.1
分類記号 369.1
ISBN 4-8058-1483-7
内容紹介 序.行政とボランティアを問う 1.地域社会の変化と新たな社会構成 2.行政システムと地域の変化 3.地域サービスの連携・統合と住民 4.地域課題と福祉システムの構想<ソフトカバー>
件名 社会福祉、ボランティア活動
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 序 行政とボランティアを問う
第1章 社会変動・地域社会・生活構成
第2章 ボランタリー・アクションと社会変革
第3章 大都市とコミュニティ―プレスが創るコミュニティ
第4章 現代都市の再生と都市コミュニティ
第5章 これからの地方自治と地方分権
第6章 地域福祉政策における「公・共・私」の再編成
第7章 住民参加から住民協働へ―住民セクターの成長
第8章 住民生活のなかの保健・医療・福祉
第9章 保健・医療・福祉の連携、統合の実際
第10章 在宅ケア・保健活動を通しての新たな地域主体づくり
第11章 地域社会の現実と問題
第12章 地域福祉政策の現状と課題―地域老人保健福祉計画を振り返って
第13章 新しい地域福祉システムの思考軸


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。