検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

帰郷シチーリアへ   マライーニ・コレクション  

著者名 ダーチャ・マライーニ/著   望月 紀子/訳
出版者 晶文社
出版年月 1995.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0110876778973/マ/書庫1一般図書一般貸出貸出中  ×
2 西岡5012086210973/マ/図書室19一般図書一般貸出貸出中  ×
3 清田5512678920973/マ/図書室21一般図書一般貸出貸出中  ×
4 ふしこ3210847806973/マ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1995
973 973

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000905841
書誌種別 図書
書名 帰郷シチーリアへ   マライーニ・コレクション  
書名ヨミ キキョウ シチーリア エ 
著者名 ダーチャ・マライーニ/著
著者名ヨミ ダーチャ マライーニ
著者名 望月 紀子/訳
著者名ヨミ モチズキ ノリコ
出版者 晶文社
出版年月 1995.11
ページ数 169p
大きさ 20cm
分類記号 973
分類記号 973
ISBN 4-7949-6233-9
内容紹介 「シチーリアを語る事は、閂のかかった扉をあけること」。シチーリア貴族の末裔でありながら、長くこの島を遠ざけて生きてきたマライーニがはじめて故郷と対峙する。シチーリアの過去と現在を描く、秀抜な自伝小説。
著者紹介 1936年フィレンツェ生まれ。今、イタリアで最もまばゆい光彩を放つ女性作家。故モラーヴィアのパートナー。著書に「ヴァカンツァ」「不安の季節」がある。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 日本の強制収容所で終戦を迎えた9歳のダーチャ・マライーニは、1947年、家族とともにシチーリア島バゲリーアへ帰郷する。祖父母の暮らす壮麗な館。咲き乱れる花々。はるかにつづくオリーブ畑とレモン畑。愛も死も性も、破滅も栄華も、すべてがあらわなこの島で、少女は目覚めてゆく。やがてマライーニは、一族と訣別し、島を出て作家として歩みはじめる。シチーリアを遠ざけて生きた長い年月。だが、数十年の時を隔てて館に足を踏みいれたとき、埋もれていた少女時代の記憶とともに、幾多の祖先の姿までが、あざやかに蘇ってくるのだった。もう一つのイタリア、シチーリアの過去と現在を描き、本国で好評を博した秀抜なノンフィクション・ノヴェル。


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。