蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0116352550 | 081/イ/8 | 書庫2 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
Carroll Lewis 禅 不思議の国のアリス
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1001000249424 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
岩波講座 転換期における人間 8 倫理とは |
| 書名ヨミ |
イワナミ コウザ テンカンキ ニ オケル ニンゲン |
| 著者名 |
宇沢 弘文/[ほか]編集
|
| 著者名ヨミ |
ウザワ ヒロフミ |
| 出版者 |
岩波書店
|
| 出版年月 |
1989.12 |
| ページ数 |
342p |
| 大きさ |
22cm |
| 分類記号 |
081
|
| 分類記号 |
081
|
| ISBN |
4-00-010388-1 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
『不思議の国のアリス』と共に、非日常の世界へ入っていくと―。伸縮自在な身体や視点の移動から、柔軟心を大切にして生きる、新しい創造の世界が見えてくる。『モモも禅を語る』に続く第2弾。 |
| (他の紹介)目次 |
第1章 不思議―ウサギ穴を抜けて非日常世界へ 第2章 無我―アリスが青虫を怒らせた理由 第3章 主人公―アリスの「アイデンティティ」 第4章 修行―伸縮自在の身体をめざして 第5章 柔軟心―「視点」を移動すること 第6章 衆生―コーカス競走と「ゼン・エコロジー」 第7章 同行―涙の池で知った「共生」の意味 第8章 無・空・夢―『鏡の国のアリス』と禅問答 第9章 公案―ノンセンス文学の「超常識」 第10章 安心―旅は「自分の位置」を自覚する訓練 |
内容細目表
前のページへ