蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
にせニッポン人探訪記 帰ってきた南米日系人たち
|
著者名 |
高橋 秀実/著
|
出版者 |
草思社
|
出版年月 |
1995.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0112215876 | 916/タ/ | 書庫1 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
曙 | 9012229812 | 916/タ/ | 図書室 | 14B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
外国人労働者 日本人(南アメリカ在留)
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000873631 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
にせニッポン人探訪記 帰ってきた南米日系人たち |
書名ヨミ |
ニセニッポンジン タンボウキ |
著者名 |
高橋 秀実/著
|
著者名ヨミ |
タカハシ ヒデミネ |
出版者 |
草思社
|
出版年月 |
1995.5 |
ページ数 |
214p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
916
|
分類記号 |
916
|
ISBN |
4-7942-0607-0 |
内容紹介 |
日本で働く南米日系人の中にニセ者がいるという噂。彼らを訪ね歩くうち、著者はいつしか本物とニセ者が錯綜する奇妙な迷路に迷いこんで行った。入管法改正で帰ってきた南米日系人たちの本音に独特のアプローチで迫る。 |
件名 |
外国人労働者、日本人(南アメリカ在留) |
言語区分 |
日本語 |
書評掲載紙 |
朝日新聞 |
(他の紹介)内容紹介 |
多摩川に近いある自動車工場。その組立ラインで、南米から帰ってきた日系人たちと一緒に働いた著者は、奇妙な噂を耳にした。どこかに「ニセの日系人」がいるというのである。彼らは戸籍を偽造して日系人になりすまし、日本にやって来て働いているらしい。そのニセ者とやらはどこにいるのか。関心をもった著者は、噂をたよりに彼らを探しはじめた。ところが、話は思いがけない方向へと向かっていったのである…。平成二年の入国管理法改正によって日本に帰ってきた南米日系人たち。はるか遠くの異国の地で生まれ育った彼らと母国との再会は、「日本人」であることの意識をめぐる微妙な問題をもたらしている。独特のアプローチで日系人の本音に迫った異色ノンフィクション。 |
(他の紹介)目次 |
序章 帰ってきたニッポン人 第1章 祖父、石井ひちさぶぅ 第2章 日系度100%の顔 第3章 ヒロヒトのおくりもの 第4章 ウチとソト 第5章 選ばれた民 第6章 たのしい日本語 第7章 うそつきは泥棒のはじまり 第8章 郷に入りては… 第9章 勲六等瑞宝章 第10章 百年のかげろう |
内容細目表
前のページへ