山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

カメラじゃなく、写真の話をしよう     

著者名 嵐田 大志/著
出版者 玄光社
出版年月 2021.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 厚別8013152940740/ア/図書室8一般図書一般貸出在庫  
2 図書情報館1310523996740/ア/2階図書室ART-314一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
2021
302.2 302.2
アジア

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000510949
書誌種別 図書
書名 家は夏も冬も旨とすべし 温熱環境から考える快適・健康住宅    
書名ヨミ イエ ワ ナツ モ フユ モ ムネ ト スベシ 
著者名 加藤 大志朗/著
著者名ヨミ カトウ ダイシロウ
出版者 日本評論社
出版年月 2012.3
ページ数 10,194p
大きさ 19cm
分類記号 527
分類記号 527
ISBN 4-535-58605-5
内容紹介 断熱・気密など性能の裏付けがある家は、快適な温熱環境が確保され、光熱費を大幅に節約でき、CO2の排出量も少なく、寿命も格段に長くなる! 世界最高水準の住みごこちとエコロジーを体現する発想と技術を紹介する。
著者紹介 1956年北海道生まれ。住宅・生活誌『家と人。』編集長。岩手県住宅政策懇話会委員。著書に「Q&A「これでなっとく」快適・健康住宅」などがある。
件名 住宅建築
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 アジアに民主主義は似合わない。「温情主義」と「依存」をキーワードに「エイジアン・パワー」の本質に迫る。
(他の紹介)目次 アジアと発展理論
アジアにおける権力観―その歴史的展開
東アジア―儒教文化圏における権力観
東南アジア―パトロン―クライアント文化圏における権力観
南アジア―ヒンドゥー=イスラム文化圏における権力観
日本―その「成功」の謎


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。