検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

古書を求めて     

著者名 山下 武/著
出版者 青弓社
出版年月 1994.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0112171509024.8/ヤ/書庫2一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

山下 武
1994
024.8 024.8
古書

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000852310
書誌種別 図書
書名 古書を求めて     
書名ヨミ コショ オ モトメテ 
著者名 山下 武/著
著者名ヨミ ヤマシタ タケシ
出版者 青弓社
出版年月 1994.12
ページ数 207,17p
大きさ 20cm
分類記号 024.8
分類記号 024.8
ISBN 4-7872-9104-1
内容紹介 埃に埋れた名著を探しつづける著者が、巡り会った古書の数々を紹介し、古書界の現状を厳しく叱る。古書を探し求め、古書に呼び寄せられ、古書の呟きに耳を傾け、読書の愉悦を堪能する。
著者紹介 1926年東京生まれ。法政大学文学部卒業。椎名麟三に師事し、現在、芝浦工業大学で「文章論」の講座をもちながら、作家活動。著書「異象の夜に」「書物万華鏡」「青春読書日記」など。
件名 古書
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 古書を探し求め古書に呼び寄せられ古書の呟きに耳を傾け読書を堪能する静かな喜び。
(他の紹介)目次 神楽坂の古本屋
本を貸すバカ借りるバカ論
読書と蒐書
蔵書の行方
江戸の畸人古本屋・藤岡屋由蔵
シベリアに消えたジャーナリスト・大庭柯公
忘れられた出版人・金尾種次郎の悲劇
『読書偶筆』の豪華執筆陣
校正恐るべし
古本界
本の窓
東風西風


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。