検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

鳥になって感じてみよう     

著者名 ティム・バークヘッド/文   キャサリン・レイナー/絵   水野 裕紀子/訳   樋口 広芳/監修
出版者 化学同人
出版年月 2023.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0181119439J48/バ/こどもの森6B児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

植草 甚一
1994
019 019
読書

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001804828
書誌種別 図書
書名 鳥になって感じてみよう     
書名ヨミ トリ ニ ナッテ カンジテ ミヨウ 
著者名 ティム・バークヘッド/文
著者名ヨミ ティム バークヘッド
著者名 キャサリン・レイナー/絵
著者名ヨミ キャサリン レイナー
著者名 水野 裕紀子/訳
著者名ヨミ ミズノ ユキコ
出版者 化学同人
出版年月 2023.10
ページ数 47p
大きさ 32cm
分類記号 E
分類記号 E
ISBN 4-7598-2308-0
内容紹介 何週間も休まずに飛び続けることができるアホウドリ、はらぺこのキツネをだます知恵を持つアカアシイワシャコ…。生きるために特別な進化をとげてきた鳥たちの、不思議に満ちた感覚とサバイバルのひみつを紹介する。
著者紹介 鳥類学者。英国王立協会会員、シェフィールド大学名誉教授(動物学)。
件名 鳥類
言語区分 日本語
受賞情報 マーガレット・マレット児童ノンフィクション賞

(他の紹介)内容紹介 待ってました。極め付き植草流読書術のエッセンス。「鬼平犯科帳」からシムノンまで、江戸川乱歩からカルヴィーノまで、元祖活字中毒者の決定版「本とつきあう法」。
(他の紹介)目次 本はどのように買うか
本はどのように読むか
ぼくの原体験は英語を覚えたことだ
私の文章修業
中間小説の面白さはスピードから生まれてくる
マードックの「一角獣」と推理小説のノートのしかた
ヨーロッパの文学を斜めに読んでみよう
ニューヨークへ行ったらマーク・トウェインが一番好きになった〔ほか〕


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。