検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

脳外科医の独白     

著者名 三輪 和雄/著
出版者 朝日新聞社
出版年月 1994.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0110444106490.4/ミ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1994
490.4 490.4
医療

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000828057
書誌種別 図書
書名 脳外科医の独白     
書名ヨミ ノウゲカイ ノ ドクハク 
著者名 三輪 和雄/著
著者名ヨミ ミワ カズオ
出版者 朝日新聞社
出版年月 1994.8
ページ数 311p
大きさ 20cm
分類記号 490.4
分類記号 490.4
ISBN 4-02-256674-4
内容紹介 第一線の脳外科医として日々の診療を続けながら、脳死と臓器移植、昭和天皇をめぐる「ガン告知」、政治家の病気とウソ、突然死、エイズなど、矛盾に満ちた<病める現場>に独自の視野で臨んだ意欲作。
件名 医療
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 第一線の脳外科医として日々の診療を続けながら、脳死と臓器移植、昭和天皇をめぐる「ガン告知」、政治家の病気とウソ、突然死、エイズ、安楽死、医学教育のあり方など、矛盾に充ちた“病める現場”に独自の視野で臨んだ意欲作。最新エッセー&ルポルタージュ。
(他の紹介)目次 第1部 脳外科医の独白(ロマンの香る二つの死
暖衣飽食コンプレックス
新病院事情
治療する側にとってのエイズ ほか)
第2部 死のあとの生(潜行する脳死臓器移植
患者側の判断
死後への自覚
「人工の生」の終焉 ほか)
第3部 ガン病室の真実(昭和天皇の病室
「死化」の過程
西園寺公の主治医
闘病と政争)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。