山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

中国元代の監察官制     

著者名 丹羽 友三郎/著
出版者 高文堂出版社
出版年月 1994.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0111622890322.2/ニ/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1994
1994
322.22 322.22
法制史-中国 中国-歴史-元時代 官職

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000802948
書誌種別 図書
書名 中国元代の監察官制     
書名ヨミ チュウゴク ゲン ダイ ノ カンサツカンセイ 
著者名 丹羽 友三郎/著
著者名ヨミ ニワ トモサブロウ
出版者 高文堂出版社
出版年月 1994.3
ページ数 109p
大きさ 21cm
分類記号 322.22
分類記号 322.22
ISBN 4-7707-0447-X
内容紹介 中国元代における為政者や官吏の不正を、どのように取り締ったかに関する「中国元代の監察官制」を主題として、主として元代の監察官制の成立過程・実態並びに特色について述べた書。
件名 法制史-中国、中国-歴史-元時代、官職
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 元代の御史台〈内台〉(御史台設置の経緯と始置年代
御史台の官員・品秩の変遷
御史台の職掌
内台の殿中司と察院)
元代の行御史台〈行台〉(江南行御史台設置の経過
陝西行御史台設置の経過)
元代の提刑按察司〈のち粛政兼訪司〉(提刑按察司の始置年代
各道監察機関存廃の経過
各道監察官制の変遷
地方監察官の職掌とその分巡)
結語 元代監察官制の特性


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。