蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0117164038 | 913.6/タジ/ | 書庫1 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
おうちでカンタン!おもしろ実験ブッ…
寺本 貴啓/監修
青の辞典
柳谷 杞一郎/文…
ピンクと青とジェンダー
石井 国雄/著,…
訪ねてみたい街・住宅とその美の秘密
竹山 清明/著
基礎から応用までしっかりわかる都市…
原田 保夫/著
ネイバーフッド都市シアトル : リ…
内田 奈芳美/著
実践から学ぶまちづくり入門講座
寺川 政司/著
ウォーカブルなまちを評価する
一ノ瀬 友博/編…
ドラえもん科学ワールドspecia…
藤子・F・不二雄…
色の歴史図鑑
ニール・パーキン…
MEZZANINE
コモンズの再構築 : 建築、ランド…
札幌市都市計画…令和7年4月1日現在
札幌市白図 1:30,…[2025]
366日ヨーロッパの伝統色図鑑
荘 真木子/著,…
人類の都 : なぜ「理想都市」は闇…
ジャン=バティス…
スマートシティはなぜ失敗するのか …
シャノン・マター…
都市計画法令要覧令和7年版
都市計画法制研究…
COLOURS : めくってびっく…
パトリック・ジョ…
色のちからを日々に活かす本 : 四…
橋本 実千代/監…
<迂回する経済>の都市論 : 都市…
吉江 俊/著
造景 : 災害復興からコミ…2024
クッド研究所/企…
コミュニティデザインの現代史 : …
饗庭 伸/著,山…
動都 : 移動し続ける首都
坂 茂/編著,光…
都心における開発誘導方針
都市法
大橋 洋一/著
都市・建築・不動…2024-2025
田村 誠邦/著,…
白の図鑑 : 理想の色に巡り会える
橋本 実千代/監…
色の自然誌 : 日常にある色
中井 和子/著
みんなの都市 : 初心者のための都…
オサム・オカムラ…
都市・まちづくりのためのコミュニテ…
小地沢 将之/著
インフォーマル・パブリック・ライフ…
飯田 美樹/著
パーソナルカラー夏×骨格診断ナチュ…
海保 麻里子/著
ミニまち : さっぽろのまちがわか…
パーソナルカラー冬×骨格診断ストレ…
海保 麻里子/著
人生100年時代の都市デザイン :…
坂村 圭/編著,…
初めて学ぶ都市計画
饗庭 伸/編著,…
都市の「見える化」でまちが変わる …
小林 正美/著,…
「源氏物語」五十四帖の色
吉岡 幸雄/原著…
色彩の力 : “売れる”は色でつく…
染川 千惠/著
<実践>自治体まちづくり学 : ま…
上山 肇/編著,…
Woodcity : 都市の木造木…
佐々木 康寿/編…
環境と建築
生活の視点でとく都市計画
薬袋 奈美子/著…
札幌市白図 1:30,…[2024]
札幌市都市計画…令和6年4月1日現在
パブリックスペース活用事典 : 図…
泉山 塁威/編著…
0・1・2さいのいろ100
脳と目がカギ!色のふしぎ : 最新…
竹内 龍人/著
How is Life? : 地球…
塚本 由晴/監修…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000912541 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
大亀ガウディの海 |
書名ヨミ |
オオガメ ガウディ ノ ウミ |
著者名 |
田島 伸二/著
|
著者名ヨミ |
タジマ シンジ |
出版者 |
透土社
|
出版年月 |
1995.11 |
ページ数 |
298p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
913.6
|
分類記号 |
913.6
|
ISBN |
4-924828-37-8 |
内容紹介 |
高層ビルの水族館にガウディという大亀がいた。外に出たいと願うガウディの願いはいつしか人間へと伝わる。自然破壊の寓話ともいえる表題作ほか、21世紀へのメッセージを込めた6編を収録。 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
都市にはその歴史や風土を背景として滲み出るような色彩がある。画一的なデザインと大量の工業製品に覆いつくされ、見えなくなったその色彩を発掘すること、さらにその都市の個性ともいうべき色彩を創り出すことは、都市環境づくりの大切な作法のひとつであろう。 |
(他の紹介)目次 |
やってきた環境色彩の時代 美しさと風格を競いはじめた都市 都市の色彩―多彩なドキュメント 流れを追って―都市と色彩の系譜 街の表情をみる―色彩環境のいま 地域が生みだす色―地域と都市の個性 色彩ととりくむ―景観行政の試み 色彩がつくる景観―今後の方向をさぐる |
内容細目表
前のページへ