検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

姉の力 樋口一葉   ちくまライブラリー  

著者名 関 礼子/著
出版者 筑摩書房
出版年月 1993.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 元町3011955162910/ヒ/図書室8A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1993
910.268 910.268
樋口 一葉

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000789498
書誌種別 図書
書名 姉の力 樋口一葉   ちくまライブラリー  
書名ヨミ アネ ノ チカラ ヒグチ イチヨウ 
著者名 関 礼子/著
著者名ヨミ セキ レイコ
出版者 筑摩書房
出版年月 1993.11
ページ数 256p
大きさ 19cm
分類記号 910.268
分類記号 910.268
ISBN 4-480-05194-5
内容紹介 女の性(ジェンダー)がまだ公私のあわいに存在していた明治20年代、「妹の力」ならぬ「姉の力」を体現しつつ、メディアの海に船出した、ひとりの娘の「起源の物語」。女性・職業・作家という視点からの樋口一葉考。
著者紹介 1949年生まれ。立教大学文学部博士課程修了。現在、亜細亜大学教養部助教授。樋口一葉を中心とする明治期の女性文学研究に新風を送り続ける研究者。著書に「樋口一葉をよむ」等。
個人件名 樋口 一葉
言語区分 日本語
書評掲載紙 毎日新聞

(他の紹介)内容紹介 女の性(ジェンダー)がまだ公‐私のあわいに存在していた明治二十年代、「妹の力」ならぬ「姉の力」を体現しつつ、メディアの海に船出した、ひとりの娘の「起源の物語」。
(他の紹介)目次 1 文字・女性・身体
2 ジェンダーの明治
3 一葉と職業女性たち
4 筆もつ女へ
5 姉の力
6 一葉的世界のゆくえ


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。