検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

一番町「画廊物語」     

著者名 山村 武彦/著
出版者 五月書房
出版年月 1993.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 清田5512634071916/ヤ/図書室19一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

山村 武彦
1993
916 916

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000782904
書誌種別 図書
書名 一番町「画廊物語」     
書名ヨミ イチバンチョウ ガロウ モノガタリ 
著者名 山村 武彦/著
著者名ヨミ ヤマムラ タケヒコ
出版者 五月書房
出版年月 1993.10
ページ数 221p
大きさ 19cm
分類記号 916
分類記号 916
ISBN 4-7727-0128-1
内容紹介 「画廊物語」というのがこのオシャレな画廊の名前。千代田区一番町の気軽で楽しい画廊のうちあけ話。若くて美しいお嬢さんたちをスタッフに、アイディアいっぱい、夢いっぱい、希望あふれる船出をしたのだが、さて…。
著者紹介 1943年東京生まれ。64年21歳で防災機器の会社を設立。89年度発明功労者賞受賞。防災コンサルタントとして活躍。91年「画廊物語」開設。著書に「大地震そのときどうする」。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 ネクタイや花を買うように手頃な価格で気に入った絵を、オフィスや部屋で楽しんでほしい。東京千代田区一番町にこんなに気軽で楽しいオシャレな画廊がある。若くて美しいお嬢さんたちをスタッフに、アイディアいっぱい、夢いっぱい、希望あふれる船出をしたが、航海途上に待ち受けているものは…。「画廊物語」という名のオシャレなギャラリーうちあけ話。
(他の紹介)目次 第1部 「私はラッキーな男だ!」
第2部 絵が売れた日はブルースが聴きたい
第3部 カンヴァスとワインと素敵な奴


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。