蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
新琴似 | 2013266016 | 913.6/シノ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
中央区民 | 1113252702 | 913/シ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
白石区民 | 4113333100 | 913/シ/ | 文庫2 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
篠路コミ | 2510304203 | 913/シ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
5 |
旭山公園通 | 1213193004 | 913/シ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
6 |
ふしこ | 3213259454 | 913/シ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
7 |
白石東 | 4212233219 | 913/シ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
8 |
北白石 | 4413177520 | 913/シ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
9 |
厚別南 | 8313286661 | 913/シ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
10 |
はちけん | 7410359801 | 913/シ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001586158 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
鏡の背面 集英社文庫 |
書名ヨミ |
カガミ ノ ハイメン |
著者名 |
篠田 節子/著
|
著者名ヨミ |
シノダ セツコ |
出版者 |
集英社
|
出版年月 |
2021.5 |
ページ数 |
650p |
大きさ |
16cm |
分類記号 |
913.6
|
分類記号 |
913.6
|
ISBN |
4-08-744243-4 |
内容紹介 |
薬物依存症患者やDV被害者の女性たちが暮らすシェルターで発生した火災。聖母のように優しい「先生」は入居者を助け、死亡。皆が悲しむなか、死体は別人だと発覚し…。人間の内面を深い洞察で描く長編サスペンス。 |
言語区分 |
日本語 |
受賞情報 |
吉川英治文学賞 |
(他の紹介)内容紹介 |
平安漢詩文研究の進展のためには、基礎資料の充実が望まれる。本書は『円珍和尚伝』『中右記部類紙背漢詩』白居易の「新楽府」注など新資料を紹介し、新出の『勧学会記』『尚歯会詩』を解析、文学史に位置づけ、また漢詩佚文の発掘に基づいて新知見を加える。新出資料にはすべて翻刻を付す。 |
(他の紹介)目次 |
第1部 僧伝(『延暦僧録』考 『延暦僧録』『淡海居士伝』佚文 金剛寺蔵『円珍和尚伝』) 第2部 詩作の場と漢詩文(延喜7年大井河御幸詩 『勧学会記』について 安和2年粟田殿尚歯会詩 寛仁2年藤原頼通大饗屏風詩 永承5年北野聖廟法華講詩 北野作文考) 第3部 詩文拾遺(佚存平安朝詩注 落書拾遺 〈無名仏教摘句抄〉について 『中右記部類』巻28紙背漢詩をめぐって) 付篇(金剛寺蔵新楽府注) |
内容細目表
前のページへ