検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

都市再生の政治経済学 日米都市の比較研究    

著者名 重森 暁/編   遠州 尋美/編
出版者 東洋経済新報社
出版年月 1993.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0112890108318.7/シ/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1993
318.7 318.7
都市 都市再開発

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000748128
書誌種別 図書
書名 都市再生の政治経済学 日米都市の比較研究    
書名ヨミ トシ サイセイ ノ セイジ ケイザイガク 
著者名 重森 暁/編
著者名ヨミ シゲモリ アキラ
著者名 遠州 尋美/編
著者名ヨミ エンシュウ ヒロミ
出版者 東洋経済新報社
出版年月 1993.3
ページ数 262p
大きさ 22cm
分類記号 318.7
分類記号 318.7
ISBN 4-492-76089-X
件名 都市、都市再開発
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 1980年代は、産業構造の歴史的な大転換を背景にして、地球的規模での構造的変化―グローバル・リストラクチャリングが進展した。本書は、この構造的変化の中で、日米の都市が、相互依存的に、どのようなインパクトを与え、どのような変化を引き起したのか具体的に明らかにし、住みよい都市づくりへの再生戦略を提言する。アメリカのニューヨーク、ピッツバーグ、デトロイト、ボストン、ロサンゼルス等、日本の東京、大阪、北九州、豊田、浜松等の実地調査に基づいた、日米の研究者による共同研究。
(他の紹介)目次 第1部 グローバル・リストラクチャリングと都市(相互依存的リストラクチャリングと日米関係
リストラクチャリングとアメリカ大都市圏
日本経済のグローバリゼーションと都市
グローバリゼーションとリストラクチャリング
日米農業関係と都市環境政策)
第2部 都市再生戦略(「ファウンデーション・ファーム〈基盤企業群〉」と産業地区
鉄鋼都市=ピッツバーグの衰退と再生
郊外化と一極集中
リストラクチャリングと都市の郊外化
都市環境形成とハウジング・リンケージ
都市政策における効率性と公平性
都市再生戦略と政策主体)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。