検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

マリン文化都市連邦     

著者名 牧島 功/編・著
出版者 砂書房
出版年月 1993.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0111505038318.7/マ/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1993
318.7 318.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000737783
書誌種別 図書
書名 マリン文化都市連邦     
書名ヨミ マリン ブンカ トシ レンポウ 
著者名 牧島 功/編・著
著者名ヨミ マキシマ イサオ
出版者 砂書房
出版年月 1993.2
ページ数 239p
大きさ 22cm
分類記号 318.7
分類記号 318.7
ISBN 4-915818-12-8
内容紹介 鎌倉・逗子・横須賀・三浦の4市と葉山の1町から成り、人材も自然も文化も巨大なポテンシャルを誇る三浦半島。しかし実情は理想にはほど遠い。どうすれば地域の総合的な発達をとげることができるのかを考える。
件名 都市計画-神奈川県、神奈川県-政治・行政、三浦半島
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 序章 動脈硬化に悩む「地方制度」
第1章 超高齢社会の到来で都市機能は風前の灯に
第2章 新世紀を拓く都市論の提言―「マリン文化都市連邦」構想
第3章 みうら半島四市一町のポテンシャル
第4章 マリン文化都市連邦のトータルビジョン
第5章 マリン文化都市連邦誕生への道筋
座談会 二十一世紀の都市構想とマリン文化都市連邦
特別寄稿(街づくりの哲学を考える―史観を育む、ふるさと再発見の手だて
地域メディアを考える―海へ手紙を)
資料編(三浦半島小史
「地方制度」変遷史
地域をリードするプロジェクト
三浦半島イベントカレンダー)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。